善良な市民が何故、原因不明の虫垂炎になったのかは
ワタシ自身に覚えはある
この先、少し長くなる
↓↓↓
肝 心 脾 肺 腎はお馴染みの
五行学説
虫垂炎そのものの原因は不明だけど東洋医学としての見解
①心の浮き沈みに覚えアリ
②心の不調により身体中に栄養や水分を巡らす力が低下することで滞りがおきる
③巡らすのは脾
④脾は肺の母
⑤肺の裏は大腸
大腸の一部である虫垂に滞りが起き癒着が炎上したのだ
手術後は恩師や先輩に相談し
自らの見解の返答を求めたところ大体同じような事だった
納得がきたら今回の虫垂炎はなるべくしてなったのだ
「腑に落ちる」の腑は大腸が
絡むのだけど納得したとたん
精神を宿す心が動きだし食欲が湧く
東洋医学には不思議な力がある
入院して4日間は水さえ
やっと飲んでいたのけどここまで回復出来たのは西洋医学の力だけどね
Comments